蔦屋家電・二子玉川って、どんな売場?大人気の秘密は?
2015/05/12
二子玉川にオープンした蔦屋家電に行ってきました!
最初「蔦屋家電?」って名前を聞いたとき、白い家電売場を思い出し、あまりいいイメージを持てなかったのですが、友達から「半日いられる〜」と聞いて早速見てきました。
行ってみてビックリ!日本のショップの中で久しぶりに「これはいいっ!」と思いました。
本好きのわたしは1日いても飽きないかも・・・です!
代官山の蔦屋をさらに進化させた感じで、さらに家電だけでなくダイニング、美容、リビングなども加わってアート、カルチャー、ライフスタイルの提案型ショップになっています。
大人気の秘密は?
蔦屋家電がオープンのときは、お客が多過ぎて入場制限したそうです。
どうして、こんなに人気があるのか?わたしなりに感じたことは・・・
①グリーンが多く、床、壁、什器など木材を使っていて落ち着ける雰囲気。
②代官山店にもまして、座るチェアー、テーブルがあちらこちらにあり、ゆっくりくつろげるし、長居してもお店のスタッフさんが寛容にみてくれる雰囲気があるところ。
③家電以外にも家具、カフェ、文具などよくデザイ二ングされていて調和しているところ。
④アート、カルチャーなど知的好奇心をくすぐる本が豊富に品揃えしてある。
⑤ツタヤの社長の増田宗昭さんの著書「知的資本論すべての企業がデザイナー集団になる未来」を読んだんですが、これからの時代は資本の価値が「お金」から「知的生産物」に変わっていくということで、この思いが詰め込まれたショップで共感できること。
こうしてみると、本って生活を味わい深くするためにいろんなものと相性がいいんだな〜とつくづく思います。
よくレストランなどで料理が運ばれるときに「この○○は○○でとれて・・・」とちょっとしたウンチクを添えるだけで、よりおいしく味わい深くなりますよね。
知識、情報って、取り入れ方次第で、ちょっとしたことでも情味を楽しめ、幸せな気分になれます。この知識、情報をゲットする源が本なわけですから、本離れとか言われてますけど本って人生を豊かにするものだな〜とホント思います。
蔦屋家電・二子玉川の売場構成
売場構成は1階、2階からなり、次のようになっています。(パンフレットから引用)
【1階フロアの構成】
■ネットワーキング
■写真、カメラの販売:自分の保有しているデジタル画像をiphoneケースなどにプリントして自分だけのオリジナルケースが作れるのがグッド!
■映像:曲面テレビなどありました。
■音楽:CDなどの販売、レンタル、オーディオ家電の販売など。
■モバイル:iphoneケースなどおしゃれなものが充実してます。
■文具
■本:デザイン、ワークスタイル、旅行
●スターバックス
●ファミマ!!
●motovelo:電動アシスト自転車
●アップル・コーナー
【2階フロアの構成】
■食 FOOD&COOKING:コーヒーメーカーや炊飯器などいろんなカラーとデザインのバリエーションが豊富でした。
■美容:コンシェルジュによる肌のカウンセリングを通して美容家電やコスメを選べます。
■健康:ウエアラブル機器、酸素カプセル、マッサージチェアーなど
■ハウスキーピング:空気洗浄機、エアコン、掃除機など
■本:人文、衣食住関連
■ラウンジ・ダイニング
■E-room:家電のイベントやワークショップが行われるスペース
●arflex:家具
●BANG&OLUFSEN:オーディオ・ビジュアル
●SOLSO HOME:ボタ二カルショップ
●GOOD MEAL SHOP:カフェ・飲食
●ボーネルンド:輸入玩具
●Cu by uka:ビューティサロン
営業時間
1階 家電 9時〜23時
BOOK 7時〜23時
2階 家電 9時〜23時
BOOK 9時〜23時
住所
東京都世田谷区玉川1−14−1
二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩4分
今回、蔦屋家電に行ってみて、このショップがあるだけで近くに住んでみたくなりました。
今回は夕方前に行ったので、次回は朝からゆっくりコーヒーでも飲みながら楽しみたいと思います!!