ストレートネックをストレッチで改善!スマホにご用心!
ストレートネックって最近よく耳にしませんか?
「歩きスマホ」など時間があればしょっちゅうスマホをみている人が多いですよね。
それにともなって、知らない間にストレートネックになっている人が多いそうです。
特に女性に増えているとか・・・
原因は同じ姿勢を長時間続けていることだそうです。
注意しなければなりませんよね。
ストレートネックの改善法を知り、この改善法を適切に毎日続けることで良くなったりするそうです。
目次
ストレートネックとは
ストレートネックとは、首の骨の配列が直線状になること。
長時間デスクワークを行なう人に多く見られ、肩こりや頭痛の原因となります。
普通、人は首の骨は少し前にカーブしているのが正常なのですが、そのカーブが減少して真っすぐの状態に見えるものを「ストレートネック」と呼んでいます。
首の正常な状態よりも首の骨が真っすぐになってしまっている状態をいいます。
ストレートネックの原因は
●パソコンやスマホを長時間使い続けていること。
パソコンやスマホを長時間使い続けることにより、うつむく姿勢が続き、パソコン作業などは画面を見るために頭を前に突き出した姿勢を長く続けることになり非常に首に負担がかかります。
「ストレートネック」は、頭の重心が前にずれているために首の筋肉で重い頭を支えなくてはなりません。
そのために肩こりや首のハリが慢性化します。
●長時間のデスクワークなど座っている時の姿勢。
●猫背などの悪い姿勢。
●加齢・老化によるもの。
ストレートネックの症状
「ストレートネック」になっているとあらわれてくる症状には、一見「ストレートネック」とは関係のないような症状もありますが、「ストレートネック」が原因となり体のゆがみによってあらわれてきたりします。
例えば次のような症状がそうです。
●肩がこる
●首が痛い、首が動かない
●上が向きにくい
●手・足のしびれがある
●枕が合わない・寝違いを繰り返す
●めまい・ふらつきがある
●まぶたがピクピクする
●耳鳴り
●車酔い
●鼻炎
●額の発汗
●充血
ストレートネックの簡単チェック法
家で簡単にできるチェック法です。
1.壁を背にして直立します。
2.かかとを壁にくっつけます。
3.背中を壁にくっつけます。
4.少しあごを引きます。
このとき、頭の位置はどうなっていますか?
頭が壁にくっついているなら大丈夫ですが、離れていたら「ストレートネック」になっている可能性があります。
日常生活におけるストレートネックのチェック法
日常生活で次のようになっている場合はストレートネックになっている可能性大ですので要注意です。
●いつも姿勢が猫背気味
●スマホを1日1時間以上見ている
●首を後ろに倒すと痛い・違和感がある
●ノートパソコンをよく使う
●座っている時、首や肩が痛くなる
●デスクワークの時間が長い、1日5時間以上
●真っすぐしているつもりが、写真ができあがった時首が傾いている
●枕がないほうが寝やすい
●1日30分以上歩いていない
●肩の高さが違う
●手の長さが違う
●左右顔を向ける範囲が狭い
いくつも当てはまる人は、「ストレートネック」の可能性が高くなります。
ストレートネックをストレッチで改善
頭の重さは成人で4~5㎏程度といわれています。
日常生活では感じませんが例えば5㎏のお米をのせていると思うと、常に首や肩の筋肉に負担をかけ続けているので肩こりになったり、頭痛を感じたりします。
これらのことから頭の位置を正常に近づけるためのストレッチなどをおこなうことが「ストレートネック」からくる様々な症状を和らげたり軽くすることにつながっていきます。
ストレートネック改善のストレッチ
【2】次に首を天井を見上げるように伸ばします。
この時無理をしないように、負荷をかけずに頭の重みだけで動かすようにします。
3回ぐらい続けます。
他にも
【2】次にあごを水平に前に突き出します。
あごを上下に動かさずに水平に動かしてください。
5回ぐらい続けます。
※ストレッチをしている最中、終わってから痛みが強まるときは、すぐにストップしてください。
ストレッチの参考として、こちらもご覧下さい!
自分では気をつけているつもりでも知らず知らずのうちに、横顔が頭だけ出ているようになっているかも・・・
パソコンで作業したり、スマホを見るとき、長時間になってしまうので、ストレッチなどをして適宜、是正していかなければなりませんね。
自分で意識して予防することが大事ですね。