季節

秋っていつから始まるの?9月?立秋?

2015/08/25

SPONSORED LINK

秋と言えば食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋・・・

と、何かと頭も体も活発になる時期ですよね〜

a502e42941dbb2f77fcccc5cc8c09c20_s

それに伴って、いろんなイベント、コンサートなどが目白押しです。

ところで秋っていつからいつまでを指すのか?

・年によっても違うのか?

・国や地域によっても違うのか?

漠然としてませんか?

わたしが秋を感じるのは、9月の下旬頃、朝晩が涼しくなって、さんまをお店でよく見かけるころかな・・・。

でも年によって10月いっぱい夏のような暑さが続くこともありますからね〜

SPONSORED LINK

秋の時期

秋の時期は北半球と南半球では、時期がずれますので北半球について調べてみるといくつか定義があります。

●社会通念、気象学上では
9月・10月・11月

●二十四節気では
立秋から立冬の前日まで

●三秋
旧暦の7月、8月、9月
・初秋:立秋から白露の前日まで
・仲秋:白露から寒露の前日まで
・晩秋:寒露から立冬の前日まで

●旧暦(太陰暦)による月切りでは
7月、8月、9月

●年度では
10月、11月、12月

英語ではfall quarter(米)autumn quarter(英)といいます。

●天文学では
秋分から冬至まで。
太陽黄経が180度(秋分)から270度(冬至)になる期間です。

こうしてみると秋の時期の定義って様々ですよね。

一般人にとっては、「いつからいつまでが秋」と明確にあるよりも「今、秋だな〜」って”感じるもの”でいいのかもしれませんね。

ですから、年によって、今年は「秋が短かった〜」とか表現しますもんね。

秋の行事

秋の行事、イベントといえば

■まずスポーツの秋ということで
運動会、体育祭、体育大会ですね。 「体育の日」って、なぜか晴れる日が多いんですよね。

最近では春に運動会を実施することもだいぶ増えましたけど・・・

■次に芸術の秋ということで
文化祭、学園祭、音楽会など

■東京名物・神田古本まつり(約100万冊出品、10月末頃)

■目黒のさんま祭りなどフードイベント各種(主な公園を中心に肉フェス、チーズフェス、日本酒祭り、ワインフェス、ビールフェス、パン祭り、北海道フェア・・・)

■月見
十五夜(旧暦八月十五日)、十三夜( 旧暦九月十三日)

こちらもご覧下さい。
  ↓
十五夜月見はいつ?十三夜には何をお供えするの?

月の名前~月の満ち欠けに合わせた過ごし方ってあるの?

■重陽の節句(菊の節句)
五節句の一つで、9月9日に邪気を払い、長寿を願って祝います。

こちらもご覧下さい。
  ↓
重陽の節句とは~菊の節句とも呼ばれるのはなぜ?

■秋彼岸

こちらもご覧下さい。
  ↓
秋分の意味は!食べ物に決まりはあるの?

お彼岸お墓参り 本来の意味は!

■紅葉

31dce9b837bcc719a9ba4a3058a587ca_s

秋の行事、イベントはいろいろありますけど、個人的には「フードフェス」が一番興味ありですね!もう少しお財布にやさしいといいのですけど・・・

SPONSORED LINK

秋にやりたいこと

暑〜い夏には「うだ〜っ」とのんびりくつろぐのもいいもの・・・ですが、夏にゆっくりした分、涼しい秋には、いろいろとアクティブにいきたいですよね!

ただ漠然と何かしたいな〜と手当たり次第、飛びつくのではなく、まず本当に何をやったらいいのか?整理して、計画を立てるのもいいですよね。

夏の暑い時期にくつろぎながら、秋の計画をたてるのもおすすめです!

わたしの場合、整理するとき次のようにしています。

①やりたいことをカテゴリーごとに簡単な表を作ってリストアップ。

思いつくものをいくつでも、とにかく書いてみます。

aukate

②リストアップしたものをカテゴリー内でやりたい順に番号を①、②、③・・・とつけます。

kate2

③次にカテゴリーごとに1番をつけたものをピックアップして、その中からさらにやりたい順に並べます。

kate3

デンマーク>グランピング>ローリングヒル>ヨガ>陶芸>直島美術館>落語>かに>神様のカルテ

このようにやりたい順に並べたらやりたい度1位のものから、予算と時期を考えて、実現可能か検討して、今年の秋の計画に組み込んでいきます。

こうやって「この秋何をやりたいのかな?」と洗い出して整理してみると、ホントにやりたいことが浮かんできて、実現度が高まりますよ〜

いろいろと想像する時は、お気に入りのカフェとか、公園とか、ビーチとかで大きめのA3サイズぐらいのスケッチブックに筆圧のいらないサインペンなどで書きとめるのが、おすすめです。

筆圧がいらなければ、直感ベースで浮かんだものをさらさら書けるので、考えることに集中できて、アイディア出しにもってこいなんですよね!

今年は時間の関係でデンマークはちょっとむずかしそうだけど、グランピング(グラマラス×キャンピング)は、ぜひトライしたいです!

SPONSORED LINK

-季節