健康

風邪の種類とその症状と注意すべきことは?

SPONSORED LINK

「風邪引いた」ってよく言いますよね!

082243

でもそもそも風邪って一体何の病気なのでしょう?

咳が出たり、鼻水が出たり、熱が出たり、風邪にはいろんな症状があります。

この「風邪」が何なのか? 知ってる人って意外と少ないのではないでしょうか?

SPONSORED LINK

風邪ってそもそも何?

「風邪」には、鼻水、咳、頭痛、発熱、くしゃみ、喉の痛みなどの症状や、症状の続く期間、程度もいろんなものがありますよね。

「風邪」とは、呼吸器系が炎症症状の起こした時の総称のことなんです。

いろんな症状のもの、そういったもの全てをひっくるめて風邪といいます。

風邪の原因の80~90%はウィルスの感染が原因で起こります。

そのウィルスは200種類以上あると言われています。

特定のウィルスや菌が原因というわけでなく、風邪って実は複雑なんです・・・

ウィルスの種類

多くのウィルスは乾燥していて寒いところを好みます。

なので多くの風邪やインフルエンザは冬に流行します。

けれども、中には湿度が高くて暑いところを好むウィルスもいます。

夏風邪と冬風邪では原因となるウィルスが異なるんですね。

ライノウィルスやコロナウィルスは、季節にあまり関係なく鼻風邪を引き起こします。

夏に流行る風邪は腹痛や下痢などの症状を起こすことが多く、原因はエンテロウィルスやエコーウィルス、コクサッキーウイルスなどのウィルスが挙げられます。

冬に多いのはRSウィルス、インフルエンザウィルスなどです。

これらは子どもがかかると重症の肺炎になる場合がありますから要注意です!

SPONSORED LINK

風邪の症状

風邪の原因の80%以上がウィルスが原因ですが、その半分以上は鼻風邪ウィルス(ライノウィルス)です。

7078971979cbe394b77919b2dc31aef5_s

鼻水、くしゃみ、鼻づまりを引き起こします。

鼻風邪が風邪の中でもポピュラーなものです。

風邪はよく「他人に移したら治る」と言われています。

それはこの鼻風邪ウィルスのことを言っているのでしょう。

いったんかかっても時期は短く、治った頃に他の人が風邪を引き始めることが多いからです。

症状が出る前から鼻水の中にウィルスがいるので、同居している人や会社の同室の人などにも移りやすいです。

また、鼻をすすった手指が触れたものや、鼻をかんだティッシュペーパーからも移ることがあります。

このウィルスは肺では増加しにくいので、肺炎の原因になることはないんですね。

風邪はウィルス退治

064578
風邪は通常、体のだるい感じや寒気が1~2日続いた後、のどの痛みや鼻水、発熱などが表れます。

この熱が出たりする症状は、体に入ったウィルスに熱を加えて退治するために体が行っているのです。

また痰や咳もウィルスを体の外に出そうとしてしているものなんですよ。

体を守ろうとしているのです。

なので、むやみに解熱したり、咳を抑え過ぎたりするのは、逆効果なのです。

けれどもウィルスをやっつけるために体がつくる炎症性サイトカインなどの物質は、発熱、だるさ、のどの痛みなどの副作用を起こします。

これらが体力を弱らせることになるので、解熱薬や鎮痛薬、点滴などの治療をすることは風邪の治療にとって大切なことなのです。

もし風邪を引いたら

3b69326854599a2cd487a9c643debd13_s

風邪は通常、市販の薬を飲んで安静にしていれば数日で治ります。

自宅で保湿と保温を十分にして、栄養と睡眠をたっぷりとりましょう。

けれども一部の人によっては気管支炎や肺炎になってしまうこともあります。

高齢者の方や糖尿病や腎臓病などの治療を受けている人などは風邪が重症化しやすく、注意が必要です。

早めにお医者さんにかかりましょう!

風邪のほとんどは感染症です。

周りで風邪が流行っていることが一番かかりやすい原因ですが、疲労や睡眠不足が原因となることも多いんですよ。

ですから、睡眠と栄養を十分に取って規則正しい生活を送るよう風邪の予防のために心がけたいですね!

SPONSORED LINK

-健康