ライフスタイル 年末・年始

年末年始の過ごし方 おすすめベスト3

2016/11/13

SPONSORED LINK

年末年始が近づいてきました!

5184de13b6d43141d86c75498dafa0ba_m

年末年始が近づいてくると、当日よりも近づいている日の方が、いつもワクワクしてしまいます。

どうして年末年始が近づいてくるとワクワクするのか?

ちょっと考えてみました!

SPONSORED LINK

年末年始がワクワクする5つの理由 〜わたし編〜

●家族全員または親戚一同が揃ってゆったりと同じ特別な時間を一緒に過ごせる

●年に一度、特別なごちそうをみんなで集まって、ゆったりした気分で食べる

●ほとんどのお店や仕事が休みになり、日常の環境が、ガラリと非日常の環境に変わってしまう

●1年を振り返った後、来年こそは・・・ と心機一転、新たな希望が持てる

●家事を一切やらないですむ(旅行、実家に戻ったとき)

こんなところでしょうか?

しかし、変わりましたね〜

昔は年末大晦日に近づくと、つきたてのお餅が届いたり、おせち料理を作ったり、しめ縄、門松、鏡餅の準備をしたりと特別感満載でした。

お正月になると神社は女性は振り袖姿が目立ち、玄関やには門松、しめ縄、車にもしめ縄がよく目についたものでした。

335b4d35d0dba5e1dceb4be25e003a87_m

しかし最近、目にしなくなりました〜

子供の頃はこんなもの必要なのかな? と思ってましたけど・・・

ないと、なぜかさみしいものですね。

かといって自分では飾らないですね。

やっぱり現代人は時間に追われて余裕がないからなんでしょうか?

年末年始の過ごし方 3つのパターン

日本の年末年始の過ごし方も変わってきましたが、一般的には次の3つのパターンがあるようです。

①ありのまま型

自宅や実家でゆっくり、ありのままの自分で過ごすパターン

②家計第一型

年末年始は旅費、食材など高くなるので、ぜいたくをなるべく控え、出費を少なくして過ごすパターン

③マウンティング型

沢尻エリカのドラマ「ファーストクラス」でマウンティング女子が、以前、話題になりましたが、まわりに自慢できるような贅沢な旅行をして、SNSなどで友達に知らせるパターン

圧倒的に多いのは①のありのまま型みたいです。

大きく型にはめると、こんな3つのパターンに納まってしまいますけど、大事なのは、それぞれの型の中で何をして楽しむかですよね!

SPONSORED LINK

私の年末年始の過ごし方 ベスト3

年末年始というと芸能人とかハワイ、オーストラリアあたりで、暖かく新年を迎えるのが恒例となってますが、最近は和風の過ごし方が何か粋な感じがして、私的には気に入ってます。

ということでわたしの年末年始の過ごし方、ベスト3を紹介します。

①マイベスト1は

家族でまたは兄弟家族、友達家族と一緒に賑やかに温泉旅館でまったりと大晦日、元旦と2泊3日を過ごすパターン。

やっぱり年末年始ぐらいは家事から100%離れていたいですからね。

特に露天風呂に入りながら初日の出を見れると最高です!

f76210a3957c55da0a74d7149e19f6a5_m

②マイベスト2は

田舎で囲炉裏を囲んで親戚が集まって、あつあつの焼き物、カニとか牛タンとか食べながら、お酒をいただきながら年越し!

囲炉裏ってポイント高いです。

なかなか今どき、囲炉裏はないんですけど、たき火なんかもそうですが、火が生きている感じがいいんですよね。

最近では囲炉裏も密かなブームなせいか通販など安くで手に入りますので、広いスペースがあれば、揃えてみるというのもいいですよ。

もちろん時間に余裕があればDIYで作るって手もあります。

642faa0faaaf8c86a324bba0380e6e06_m

そして翌日は頑張って着物を着て、新年の始まりをキリッと気を引き締めて初詣し、おせちをいただくのも乙なものです。

女性だけでなく、男性も是非、着物を着て出かけてみると、いつも違う感じがして、一年の始まりにふさわしい感じがします。

③マイベスト3は

年越しを寒いですけど神社で迎えて、早朝には山頂、海岸など見晴らしのよい大自然の中で元旦の初日の出を拝むことですね。

歳の最後と最初をパワースポットで心を清めたいと、潜在意識が知らず知らずに欲してるのかもしれません・・・

初日の出を拝んだ後は、近くに温泉があれば温泉にゆっくり浸かって、その後、初詣!

初詣のときに、こんなのがあればサイコーなんですが・・・

それは
神社の一角、近所でもいいのですが、眺めのいい座敷でお正月らしく、お琴を聞きながら、おいしいおせち料理とお酒をいただく・・・

ce560b5380e3495ff6dc772ffb7b558f_m

番外編ですが、グランピングで迎えるというのもいいですよね!

グランピングは今まで、志摩のエバーグレイズ、星のや富士、THE FARM(千葉)に行ったことがありますが、普通のキャンプだとちょっと寒さが心配ですが、グランピングだと快適に過ごせそうです。

グランピング!伊勢志摩エバーグレイズを快適体験!

年末年始はさすがにお値段も張りそうですが、自然の環境の中で、いつもとまったく違う過ごし方、体験ができそうです。

以上、まとめて俯瞰してみると
おいしい食べ物粋なシチュエーションが、私の中ではポイントみたいです!

わたしの場合、今年は実家の母が最近、囲炉裏を買ったので、おいしい食べ物を揃えて、②のパターンで過ごそうと思います。

SPONSORED LINK

-ライフスタイル, 年末・年始