-
花祭り(灌仏会)~甘茶で墨をすると虫除けになるの!!
SPONSORED LINK 花祭りが、開催される4月8日に、お寺に参拝に行き、 ...
-
啓蟄の意味は!~これからいろいろなものが動き始める感じですね♪
2015/01/21 -季節
3月も初旬になると、植物たちもようやく芽吹き始め、虫や動物たちも「春が来たよ~! ...
-
桜餅の道明寺・長命寺の由来と違い~春の定番のお菓子!
お花見の頃、桜の季節には、桜餅を季節のものとしていただきます。 日本は、四季折々 ...
-
桜の種類と名前を知って花見をさらに味わい深く!
桜の種類って、あまり考えたこともなくて、せいぜい多くても数十種類だと、思っていま ...
-
端午の節句~菖蒲湯の由来 アロマの効果もあります!
端午の節句と言えば、「五月人形」や「こいのぼり」を思い浮かべますよね。 食べ物で ...
-
八十八夜とは~茶摘みの歌を思い出しますね♪
2015/01/16 -季節
八十八夜って聞くと、♪夏も近づく八十八夜♪と心のなかで、歌ってしまいます。 八十 ...
-
春一番の意味って?イメージとは裏腹なもの~
2015/01/12 -季節
春一番の意味って、キャンディーズの歌・春一番にある「もうすぐは〜るですねぇ恋をし ...
-
うぐいす色って本当はメジロ色なの~鳴き声の美声はオスだけ!
2015/01/09 -季節
うぐいす色っていったら春らしい優しい感じの黄緑色を連想します。 うぐいすの別名で ...
-
春分の日 彼岸に食べるぼたもちは夏と冬には別の呼び名がある!
春分の日、彼岸には、ぼたもちをご先祖様にお供えするのが定番ですよね! 彼岸には、 ...
-
菜の花の時期とその花言葉は?
菜の花の咲く時期になってきましたね。 あの黄色をみると、なぜか元気になります! ...
-
花粉症対策と症状~事前にしっかり予防が大切!
花粉症って、春先から気になりだしますが、一年中、結構いろんな花粉症の原因となる花 ...